2020年5月31日 / 最終更新日時 : 2020年5月31日 kiyoshi-takada 発達障害の話 カフェインが欲しくて仕方がない 今回はカフェインについての記事です。 発達障害の人は睡眠障害を持つ傾向があり、気が緩むと眠気に襲われることが多いです。 そこで登場するのが缶コーヒー。カフェインと糖分が一気に取れてなんとなく持ち直します。 しかし慢性的な […]
2020年5月30日 / 最終更新日時 : 2020年5月30日 kiyoshi-takada ブログ 夢中になって仕方がない(発達障害あるある) ADHD気質の人は衝動性があるため夢中になりやすいです。夢中になるといえば聞こえはいいですがハマり易い依存症体質です。依存症まではなくても何かにはまることはしょっちゅうあります。 私がよくあったのはゲーム。面白いゲームに […]
2020年5月29日 / 最終更新日時 : 2020年5月29日 kiyoshi-takada ブログ 熱意の力 前々から探しているものがあり、地元のビックカメラへ行きました。 運動もゲームもかねてうねうねあちこちを歩いて開店と同時に店内へ! 探し物は写真撮影用の機材なんですがうろうろしてもない… 手の空いてるっぽい人に質問。 私「 […]
2020年5月29日 / 最終更新日時 : 2020年5月29日 kiyoshi-takada お知らせ サイトをすこーしリニューアル ブログのアクセス解析というものを見ていて思いました。 「このサイトに来ている人は何を目的にしているのだろう?」 Twitterで多少の告知はしてますが、それが全ての理由にはなりえません。 そう考えると、「少しでも参考にな […]
2020年5月28日 / 最終更新日時 : 2020年5月28日 kiyoshi-takada お知らせ 下半期の予定やら目標 緊急事態宣言も終わり徐々に生活が元に戻っていく中で今年の残り半分の目標とやる事の予定などを考えました。 まずは目標 ・ 収入源を作る。(なるたけたくさん挑戦して広く薄くやってみる) ・ 人間関係の維持や再構築。 ・ 身だ […]
2020年5月27日 / 最終更新日時 : 2020年5月26日 kiyoshi-takada ブログ 緊急事態宣言の解除… 私が睡眠不足で苦しんで数日。頭がパッパラパー状態から回復して疎くなっていた世間のニュースを見てました。 なんでも緊急事態は解除したんですね。( ´_ゝ`)フーン 7月くらいまでなんもできないと思ったました。良かった?んで […]
2020年5月26日 / 最終更新日時 : 2020年5月25日 kiyoshi-takada ブログ 見分けがつかなくて仕方がない(発達障害の特性?) 発達障害の人は目で見えていても脳が認識できないといったことがあります。 例えば知的障害はなく、文字が読めないという人はLDと読字障害の可能性があります。 この障害の人は文字を見ているとものすごくエネルギーを使ったり、吐き […]
2020年5月25日 / 最終更新日時 : 2020年5月25日 kiyoshi-takada ブログ ドクターと相談 寝不足で頭が働かないのが続いたので朝一に病院へ行きました。 朝起きれないのが不安でしたが何とか起きました。 生活音で起きることは前々から話していたので、話はスムーズに進行。 先生は何か妙案は出してくれるだろうか…?そこで […]
2020年5月24日 / 最終更新日時 : 2020年5月24日 kiyoshi-takada ブログ なかなか最悪の週末 ブログをはじめて「最初の1ヶ月位は毎日更新したい」と思ってました。昨日それができませんでした。 理由は約4日間まともに寝れなかったためです。 私は寝てるときに実家の生活音に過敏で目が覚める時が度々あります。 1日や2日な […]
2020年5月23日 / 最終更新日時 : 2020年5月22日 kiyoshi-takada ブログ 学生時代のちょっとした成功?体験 今回の記事では友達がうまくできない私の友達ができた成功体験を書きます。 今回の話の要点は「いい学校を選んだ」ということです。 私は高校進学の時に敢えて「普通科」以外の学校を選んで入試を受けて入りました。 これは理由があり […]