ハガキが来ました。(厄介ごとの愚痴)
今日は私にハガキが来ました。99%要らないだろうなーと思ってました。
そのハガキは免許書の更新のハガキ!うわーめんどくさい。
要らないハガキより厄介だ。
そもそも都内で車の必要性ないのに。しかも車はないので本当にいるのか怪しい物ハガキです。
けど、「乗らない」と「乗れない」は意味が全く違うからやはり必要かな…
けど乗ってないからゴールド免許ですよ。同乗者が一番怖いヤツですね。
ゴールドだからエアスポットみたいな府中試験場でなくも新宿や町田でも更新できるみたいです。
けど正直、ADHD持ちの私は車は運転以前に乗りたくないです。
万が一が起こる可能性(交通事故の可能性が1.5倍)というデータもあるから怖いです。
さらに言えば、信号とか多くて運転そのものが楽しくなさそうだし。
なんかただの高い身分証になってるなー。
どちらかというといまさら車に乗れ、運転しろっていわれるほうがきついな。
海外だとADHDの人は免許の講習などが違うと聞いたのですが日本もいずれはそうなるんですかね?
そうなる前に自動運転システムのほうが早そう。
自動運転早く可能になってくれないかなー。
今回の記事はここで終了です。
最後までお付き合いいただきありがとうございます。